2025年2月に記事内容更新しました!
今日のおやつネタは、バリ島・ウマラスにある人気ベーカリー【07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ))】のスイーツです。
07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)は、2022年にオープンしたパン屋カフェ。
ここのパンはバリ島内+空港のレストラン、あわせて50ヶ所近くに卸をしているらしく!
どこかでおいしいな〜と思って食べたサンドイッチが、実は07.AM Baker’s Club
のパンでした!ということもあるかもしれません。
こちらで最近出たマリトッツォがとーっても美味しかったので、ご紹介します。
他にも7AMのおすすめスイーツや、甘いもの以外のおすすめパンもご紹介。

好きすぎてかなり通っています。
それでは行ってみましょう〜!
07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)の場所


07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)はウマラス地区にあります。
ウマラスは、チャングーとクロボカンの間に位置するエリアで、最近いろいろな飲食店ができ始め、在住者にとても人気のエリアです。
空港からは車で約40分。お店の前の通りは終始車やバイク通りが多い場所ですが、専用の駐車場もあります。
お店の名前の通り、営業は朝7時からしていることもあって、朝ごはんを食べに来たり、朝食用のパンを買う人で早朝から賑わっています。
07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)の雰囲気


お店は2階建てで、1階の入口すぐにパンやサンドイッチがずらりと並ぶカウンターがあり、気になるパンを目で見て選んで、オーダーできます。
指で指しながら注文して、最後のレジで飲み物と一緒にお会計をして席に着きます。


オープンエアのテラス席は、1階の入口と2階にあります。


ゆったりと過ごすなら、2階がおすすめ。どの席もソファー席が中心で、座り心地GOOD。
07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)のマストオーダー


イタリアの伝統菓子で、日本でもメジャーなマリトッツォは、2万5000ルピア(約250円)。
ふんわりたっぷりな生クリームが食べられるのはバリ島では珍しいのです!


ナイフで切ると、こんな感じ。
たっぷりのバニラビーンズが入った生クリームにふわふわのパンがほどよいバランス。
パンにたっぷりのクリームを挟んだ、イタリア生まれの伝統菓子。
イタリアでは朝食に食べることも多いらしく、
昔は、この生クリームの中に指輪を入れて、サプライズのプロポーズをする、
ということもあったそう。




07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)は、
オープンしたばかりの頃は、パンやサンドイッチがメインでしたが、
最近ではこんなにもたくさんのケーキが食べられるようになりました!
例えば、ブルーベリータルトは7万5000ルピア(約750円)、チョコレートムースが5万ルピア(約500円)….etc。
バリ島はなんでも安いというのは、いつの時代の話やら(苦笑)
そう思うと、このマリトッツォはかなり良心的な値段!しかも、ちょっとした食後のデザートにぴったりです!


ブルーベリーが贅沢にのったタルトには、ピンクの可愛いエディブルフラワー(食用花)がトッピング。



タルト生地はサクサクで、中にはフレッシュクリームがサンドされていました!
07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)のおすすめメニュー
07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ)がオープンした当初から、ずーっと通い続け、食べ尽くした私が、おすすめメニューを紹介します!
甘&じょっぱい、どちらもご紹介しますね!
- ミニマドレーヌ7000ルピア(約70円)
- アーモンドクロワッサン3万8000ルピア(約380円)
- コッパペスト7万5000ルピア(約750円)
- チキンシーザー9万5000ルピア(約950円)
- キッシュロレーヌ5万ルピア(約500円)


2〜3口でパクッと食べられる、ミニサイズのマドレーヌ。
プレーンタイプが7000ルピア(約70円)で、中にチョコレートが入ったタイプが1万ルピア(約100円)。
ちょっとだけ甘いものを食べたい時や、朝食、誰かのおうちにお土産で持っていきたいときなどにぴったりです。
いつもまとめて10個買って、冷蔵庫に入れておきます。冷たいままでも結構おいしいですよ!


アーモンドクロワッサン3万8000ルピア(約380円)は、間違いなくおいしいですよね! アーモンドがこれでもかっていうぐらいトッピングしてあるので、サクサクした食感がたまりません!
他のベーカリーに比べて、やや甘さが控えめなところが好きです。




バケットのサンドイッチはランチにぜひぜひ!
コッパペスト7万5000ルピア(約750円)は、アーモンドを使ったバジルソースにとろけるミモレットチーズや厚めのコッパ(ハム)のバランスが最高です。
温めてチーズを溶かした状態で出てきます。


チキンシーザー9万5000ルピア(約950円)は、たっぷり入ったレタスの歯ごたえとカリカリのベーコン、クリーミーなソースがこちらも素晴らしいバランスです。サラダに近い感覚でさっぱり食べられるサンドイッチです。
どちらもかなり大きくて、ひとりで食べるにはちょっと多いな、という感じなので、シェアするのをおすすめします。



私は、ひとりで行くときは、食べれなかったら持ち帰りして、翌日温め直して食べます。




キッシュは大好物中の大好物なのですが、こちらのキッシュはパイのサクサク感と中の具がとてもおいしいのが特徴です。
私は定番のキッシュロレーヌ5万ルピア(約500円)をオーダーしますが、ほうれん草とサーモン入りのキッシュやマッシュルーム&エメンタルチーズのキッシュもいいですよね。
お持ち帰りして、トースターやフライパンで温めて、夜のワインのお供にすることもあります。
いかがですか?
バリ島で外食続きで胃が疲れたら、こういうパンをテイクアウトして、スーパーでサラダを買ってお宿で食べるのもいいですよね。
ぜひ行ってみてください♪
Wifiがさくさくつながって、居心地抜群


7AM Baker’S Clubは、1階と2階にイートインスペースがあり、椅子の下には電源があります。



ノマドワーカーも多いのですが、1回の滞在が2時間までと決められています
07.AM Baker’S Club店舗情報
名称 | 07.AM Baker’s Club(セブンエーエム・ベイカーズクラブ) |
住所 | Jl. Bumbak Dauh No.88, Kerobokan |
地図 | Google Map で見る |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
ひと言 | サンドイッチは9時過ぎぐらいから販売。朝早い時間帯に 訪れるとパンの種類が少ないと感じるかもしれません |
▼こちらのおやつ記事もぜひ見てね



