写真映えするカフェや景色が素敵なカフェなど、バリ島はカフェ天国。
中でも、食事の質も居心地もサービスもすべてが素晴らしいカフェといえば、スミニャックにあるRevolver(リボルバー)。
2025年3月2日にメニューを追記しました

ここの食事が好きすぎて、ひとりでも通っているほどです!
Revolver(リボルバー)は、十数年前コーヒーが美味しくて有名になりましたが、そこからレストランとして食事に力を入れ始め、今では、空港・スミニャック・チャングーに店舗があります。
入れ替わりが激しいバリ島の中で、10年以上続いているのは、やはり食べ物のクオリティが高い証です!
そんな、個人的にも激推しなRevolver(リボルバー)をご紹介します。
それではいってみましょう〜
・何を食べようか迷ってる
・ひとりでも居心地よく、おいしく食べたい
・インドネシア料理に飽きたまたは違うものが食べたい
・朝ごはんや夜ごはんにカフェを利用したい
Revolver(リボルバー)の場所


Revolver(リボルバー)は、スミニャックとチャングー、空港の3箇所にありますが、今回ご紹介するのは、スミニャックの店舗です。


場所は、スミニャックの賑やかなグルメストリートである、カユアヤ通りから1本路地を入った場所にあります。



周辺はショップが密集しているので、歩いてショッピングするのもおすすめのエリアです。
おみやげショッピングに適したモール「スミニャックスクエア」へも徒歩圏内です。
Revolver(リボルバー)の雰囲気


ランチタイムは、お店の前に行列ができることもあります
こちらがRevolver(リボルバー)の入口です。入口はもちろん、周囲は真っ黒な壁に囲まれていて、中の雰囲気がわかりません。逆にそれが、なんだか隠れ家のような感じです。


まるで夜のバーのような雰囲気。昼でも照明をやや落としていて、ムードがあります。



実は、いつ行っても人がたくさんいるので、店内の写真を撮るのが難しいんです。もっと見どころがたくさんあるので、ぜひ直接行って見てみてくださいね。


こういう雰囲気のお店で、朝から朝食を出すお店は、バリ島ではここだけではないでしょうか。


▼ピンクルーム


室内は冷房が効いているのですが、こちらのピンクルーム(スモーキングエリア)は半オープンエア。
壁画が可愛くて、写真を撮りたくなる雰囲気です。
▼アーティスティックなトイレ


りんごのような心臓のような絵が壁一面に描かれ、天井からはシャンデリアが吊るされているトイレは、なんだか、不思議な空間です。
Revolver(リボルバー)の食事&飲み物


Revolver(リボルバー)の特徴は、なんといっても、オープンの朝7時から、朝食メニューはもちろん、夜に食べてもよさそうな、ガッツリとしたステーキなどのお肉料理も食べられることです。



1日中朝食メニューが食べられます!というカフェは多いけど、朝からがっつりなんでも出します!っていうところはレア。その心意気が好きです。
なので、お昼前にサンドイッチやパスタなど、しっかり食べたいなーって時はいいですよね。
それでは、各時間帯のおすすめをご紹介します!
▼朝ごはんにおすすめ
バターミルクホットケーキニュー


写真では見えづらいですが、バターミルクたっぷりのホットケーキ生地が、メープルシロップの湖に浸ってます(笑)


約4cmぐらいの厚い生地は、しっかりと火が通っていて、しっとり。カリカリのベーコンと卵、メープルシロップの甘じょっぱさが美味しいです。



でも、メープルシロップは、自分で甘さを加減しながら、かけたいので、次回のオーダーからは別々にしてくださいと頼みます。
▼ランチにおすすめメニュー
スマッシュバーガー


ふわふわのバンスに挟まれたのは、オーストラリアンビーフとダブルチェダーチーズ。飴色玉ねぎとレタス、ピクルスが入った王道バーガーです。



メニューに、シークレットソースと書いてあったので、何が入っていたのかわからないのですが、サワークリームのようなほのかな酸味のあるソースがさっぱりして、あっという間に完食!
こちらのハンバーガーは、朝7時〜夜10時までオーダーできます。
▼ディナーにおすすめメニュー
メキシカンチキンサラダ


こちらは、メニューにはサラダとカテゴライズされているのですが、グリルされたチキンと赤米が入っていて、生野菜がたっぷり。1皿で満足度の高い、ワンプレートご飯です。



夜にひとりでご飯食べる時にもぴったりですね!ほんのりスパイシーさと酸味のあるドレッシングが、お酒とも合います
シーザーサラダ乗せチキンカツ


シーザーサラダがたっぷり乗せられたチキンカツが到着した瞬間に、あまりに美味しそうで、すぐに取り分けようとしてしまい、きれいな写真がなくてすみません(笑)
右側が、Chicken Schnitzel Caesar(チキンススナイゼル・シーザー)12万5000ルピア(約1250円)です。
ハーブとパルメザンチーズをたっぷりまぶした、チキン(胸肉)を揚げて、その上にたっぷりのロメインレタスをON。



夜の人気メニューのようで、隣に来ていた老夫婦は2人でひと皿ずつこちらのメニューを頼んでいました!
なんと、こちらのメニューは朝から夜までオーダーできます。ランチにもいいかもしれませんね。
チェダーチーズたっぷりトースト


こちらは、Beef Birria Toastie(ビーフ・ビリア・トースティ)というメニューでRp.13万ルピア(約1300円)です。
たっぷりのチーズがカリカリにトーストされたホットサンドで、中には、牛肉のスライスがたっぷりと入っています。



どうやら、メキシコ料理のアレンジのようで、ハラペーニョやチポトレというメキシコ料理に使う香辛料が使われているサンドイッチです。でも、辛さは甘辛い感じで、あまり辛くありませんでした
牛テールスープとサンバルも一緒についているので、このワンプレートで、ひとりごはんでも十分満足できそうですね!
コーヒー好きならぜひ!


Revolver(リボルバー)のコーヒーは、とても有名で世界各地に輸出されています。ハウスブレンドの豆は250gで13万ルピア(約1300円)。コーヒー好きならぜひお店で飲んでみてください。



コーヒーにMCTオイルとギー、シナモンを入れた、栄養満点コーヒーもあります
マンゴーバナナスムージー


スムージーは3種類あり、ローカカオやデーツ、シリアルを入れたものまで、個性的なものが揃っています。
おまけ
▼センスのいいショップが併設


ユニセックスで着れるTシャツや半袖シャツ、ショートパンツなど、Revolver(リボルバー)オリジナルのデザインで販売されていました!ぜひチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか。
チャングーにあるRevolver(リボルバー)もいつもたくさんの人で賑わっています!
ぜひ行ってみてくださいね!
Revolver(リボルバー)スミニャック店詳細情報
住所 | Jl. Kayu Aya No.Gang 51, Seminyak |
地図 | Google Mapで見る |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
ひとことメモ | 予約は不要。並んでいても、少し待てば入れることがほとんどです |
▼何年も通っている、やっぱり美味しいと思う場所はココ!



